代表挨拶

1952年にスタートした早稲田学園グループは、「失敗してもやり直せる学校、挫折したときに頼れる学校、チャレンジ精神が養われる学校」を基本理念として邁進してきました。
その理念はこれからも変わりませんが、教育方法・手段や技術は時代の求めに応じて、常に変化していきます。

地方出身の受験生が予備校生の多くを占めていた時代から大学入試に正面から向き合い、合格させるにはどのような方法があるのか、社会の流れに合わせて磨き上げてきました。



少子化により大学全入時代を迎えるなか、総合型選抜入試が大学合格者の多くを占めようとしています。各大学が受験生に求める学力は明らかに変わってきており、従来からの勉強方法だけでは効果が出せない場合もあります。

ADMiでは、一人ひとりに最も適した学習法を提案することで、最高の受験体制を創っていきたいと思っています。実績と実力があり、頼りになるスタッフが受験生を全力でサポートしていきます。

理事長 守谷たつみ

会社概要

  • 名称

    学校法人 早稲田学園
  • 設立

    1952年1月1日
  • 理事長

    守谷たつみ
  • 所在地

    西船橋校

    〒273-0031 千葉県船橋市西船4-12-10 早稲田13時ビル5F

    電話 047-401-3477 FAX 047-401-3478

  • 関連

    【学校法人早稲田学園グループ】
    早稲田予備校・わせがく高等学校・わせがく夢育高等学校・WISH個別指導教室

よくある質問

Q&A

よくいただく質問と回答をご紹介しております。

なんでも
聞いて!